当社ホームページは、ブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。
トップページ
Q&A
検索結果
よくあるご質問
キーワードで探す
※スペースで区切って複数の単語で検索ができます
検索キーワードランキング
往復
払い戻し
変更
予約
領収書
Q&A 検索結果
"
定期
"の検索結果
11
件~
20
件(全
60
件)
<< 最初へ
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
最後へ >>
定期
券の期間途中で、区間を変更することはできますか。
転勤やお引越しなどにより、ご利用区間を変えて
定期
券をご利用になる場合は、駅係員にお申し出いただいたうえ、新しい区間の
定期
券をお求めいただき、不要になった区間の
定期
券を払いもどし...
Q&A
>
きっぷについて
>
定期券
>
変更
定期
券を購入する際に、なぜ氏名等の記載が必要なのですか。
定期
券をお求めになる際は、発売を希望される区間、期間、お名前等を確認し、お申し込みの
定期
券を正しく発売したり、
定期
券を破損、汚損された場合の券面内容の補足や、紛失や取り違えが発...
Q&A
>
きっぷについて
>
定期券
>
購入
在来線の
定期
券で新幹線に乗れますか。
お持ちの在来線
定期
券の区間に、新幹線の停車駅が2駅以上含まれる場合は、新幹線区間の自由席特急券をお買い求めいただくことで、新幹線の普通車自由席をご利用いただくことができます。 ...
Q&A
>
きっぷについて
>
定期券
>
その他
ICOCA(ICOCA
定期
券、SMART ICOCA)は、どこで購入できますか。
ICOCA及びICOCA
定期
券は、JR西日本のICOCAエリア内の駅の「みどりの窓口」や、IC対応の自動券売機(一部を除く)でお買い求めいただけます。このほか、ICOCAは、大阪市交通局・近畿日本鉄道...
Q&A
>
きっぷについて
>
ICOCA
>
購入・チャージ
定期
券の期間途中での払いもどしはできますか。
ご不要となった
定期
券は、有効期間が1カ月以上残っている場合に限って払いもどしいたします。有効開始日から払いもどしを行う日までの経過期間を月数で計り、払いもどし額を計算します(計算...
Q&A
>
きっぷについて
>
定期券
>
払いもどし
磁気式の
定期
券は、なぜ紛失の際に再発行ができないのですか。
ICOCA
定期
券を紛失した際には、カード内残額や
定期
券の内容、お客様の氏名・連絡先などの情報を全て引き継いだカードを再発行するとともに、紛失したカードには使用停止措置をとり、拾得者等...
Q&A
>
きっぷについて
>
定期券
>
再発行
指定学校として学生割引や通学
定期
券の適用を受けるには、どのような条件や手続きが必要ですか。
学生割引乗車券や通学
定期
券を発売できる対象は、当社の「指定学校」に在籍する学生等に限ります。 指定学校の定義や条件は、当社の約款である「学校及び救護施設指定取扱規則」に定めてい...
Q&A
>
きっぷについて
>
割引
>
学生割引
学生であれば、誰でも学生割引乗車券や通学
定期
券を購入できますか。
学生割引乗車券や通学
定期
券をお買い求めいただける対象の学生・生徒は、当社の「指定学校」に在籍する正規の学生・生徒としての資格をお持ちの方です。学生証が発行されている必要がありま...
Q&A
>
きっぷについて
>
割引
>
学生割引
定期
券を、職場や学校でまとめて買えますか。
定期
券を、職場や学校単位で一括してお買い求めいただくことができます。
定期
券をご利用になる社員や学生の方にとっては個別に駅の窓口に行く手間が省けるほか、事務の方にとっても、購入...
Q&A
>
きっぷについて
>
定期券
>
購入
在来線
定期
券はエクスプレス予約の乗車券部分に充当できますか。
券面区間に新幹線駅を2駅以上含む磁気
定期
券であれば、e特急券自由席と組み合わせて新幹線乗車可能です。 ※新大阪~京都のように新幹線駅区間完結の磁気
定期
券でも可能です。
Q&A
>
予約について
>
エクスプレス予約
>
きっぷの効力
<< 最初へ
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
最後へ >>
お問い合わせ ご意見・ご要望