メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

FAQ

キーワードから探す

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

カテゴリから探す

列車の運行情報を、ホームページやアプリなどで確認することはできますか。

JR西日本管内の列車の運行情報は、JR西日本ホームページやアプリ等でご案内しております。詳しくは以下をご覧ください。

ツール/サービスJR西日本列車運行情報 列車走行位置サービス
JR西日本ホームページJR西日本全線区で複数列車に15分以上(※2)の遅れが発生または見込まれる場合に、列車の運行状況などをお知らせしています。JR西日本の主要線区について、個別列車の走行位置や遅れ時分をご確認いただけます。列車のアイコンをタップすると、行先、列車種別など、個別列車の詳細情報もご確認いただけます。一部線区では車両の混雑状況もご確認いただけます。
列車運行情報アプリ(※1)ご希望の路線を「マイ路線」に最大20路線までご登録いただけます。運行情報をタップすることでホームページの「JR西日本列車運行情報」へ遷移し、詳細な情報を確認することもできます。(※3)
登録された「マイ路線」で列車の遅れ等が発生した際にプッシュ通知でお知らせします。(※4)
「マイ路線」からワンタッチでアクセスできます。「マイ路線」に登録された路線以外についても「列車走行位置」からご確認いただけます。
MaaSアプリ「WESTER」(※1)メニューボタンから「列車運行情報」をタップすると、ホームページの「JR西日本列車運行情報」へ遷移します。ご希望の駅を「マイ駅」に登録すると、周辺の列車走行位置情報にワンタッチでアクセスできます。
近鉄・南海・阪神・阪急とは公式アプリ間で
相互連携機能があります。ご利用には各アプリの最新バージョンをダウンロードしていただく必要があります。


JR西日本の対象線区で複数列車に15分以上(※2)の遅れが発生または見込まれる場合は、列車の運行状況についてツイッター配信も行っております。路線・エリアごとにアカウントが分かれておりますので、ご利用される路線・エリアのアカウントを閲覧、フォローしてください。なお、当ツイッターでは、返信やフォローを行いませんので、ご了承ください。詳しくはこちらをご覧ください。

※1:アプリのご利用料金は無料(通信にかかる費用はお客様のご負担)です。
※2:京阪神地区の朝ラッシュ時間帯、山陽新幹線および北陸新幹線は10分以上
※3:ただし、災害などによる運転見合わせが長期間となる場合は、「マイ路線」「全路線」のいずれについても遅れ情報を掲載しないことがあります。この場合、長期運転見合わせの情報についてはアプリ内の「お知らせ」よりご確認ください。
※4:「通知設定」から通知を受ける曜日・時間帯や、通知する頻度(レベル)を設定することができます。

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask

ページトップへ戻る