メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

FAQ

キーワードから探す

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

カテゴリから探す

学生団体の運賃はどのように計算しますか。

指定学校の学生・生徒・児童・園児8人以上がその学校の教職員に引率され、同じ行程をご一緒に旅行される場合、学生団体として割引が適用されます。なお、お申込みの際に、学校長の証明する団体旅行申込書が必要です。

学生団体の運賃計算は、1人分の普通旅客運賃※に割引を適用して割引運賃(10円未満のは数は切り捨て)を求め、これに人数を乗じて計算します。
割引率は以下のとおりです。(団体専用列車利用の場合を除く)
○中学生以上:50%引
○小学生、児童・園児等の幼児:30%引
○教職員、付添人(小学校低学年などの団体):30%引
※運賃計算区間(片道行程ごと)が鉄道駅バリアフリー料金の適用区間内の場合、その区間の普通旅客運賃と鉄道駅バリアフリー料金を合算した額(こどもはおとなの合算額の半額(10円未満のは数は切り捨て))に割引を適用して割引運賃を計算します。

<学生団体割引の運賃計算例> 
■片道所定運賃が590円(こども290円)の区間を小学生8人、教職員2人が片道利用する場合
○小学生の割引運賃:290円-(290円×0.3)=203円⇒200円(10円未満のは数は切り捨て)
○教職員の割引運賃:590円-(590円×0.3)=413円⇒410円(10円未満のは数は切り捨て)
○一行の団体割引運賃:(200円×8人)+(410円×2人)= 2,420円

■片道所定運賃が590円(こども290円)の区間を小学生8人、教職員2人が往復利用する場合
○小学生の割引運賃:580円(全行程:片道×2)-(580円×0.3)=406円⇒400円(10円未満のは数は切り捨て)
○教職員の割引運賃:1,180円(全行程:片道×2)-(1,180円×0.3)=826円⇒820円(10円未満のは数は切り捨て)
○一行の団体割引運賃:(400円×8人)+(820円×2人)= 4,840円

お申し込みは、出発日の9カ月前から14日前まで(団体専用列車を利用する場合は2カ月前まで)に、JRの駅や旅行会社などで承ります。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask

ページトップへ戻る